便秘にお悩みの方必見!食物繊維の上手なとり方

おじいちゃんのお通夜、お葬式を終えました!

家に帰るとおばあちゃんが疲れ果てていたのでストレッチをしてあげました。
おじいちゃんの遺骨の前で(笑)

遺骨といえば、こんなことが・・・
2日間を担当してくださった葬儀屋の方がなかなか荒っぽい方でした。

お通夜の日、仕事の合間なのに「ちょっとだけ(酒)飲んでるんです」言うてましたし、終始しめやかさゼロでしたし、通夜明けの今朝は寝癖つけてましたし(笑)・・・

さらに、家族で遺骨をお箸で取り、骨壷に入れる際には、
「お一人様3かけらでお願いします!」

・・・3かけらて!!

終盤には
箸で骨壷の中の骨をかき混ぜながら
「この辺りもう少し入りますよー」

・・・箸でそんな風に扱うな!

さらに、喪主である父に

「そちらの頭蓋骨、箸で壊しちゃってください!」

えー!?

驚愕していると、
ためらう父に変わり、自らの箸で祖父の頭蓋骨を破壊しながら、右手の腕時計をチラッと確認

時計見た!

故人の頭蓋骨壊しながら時間気にした!

そして最後に骨壷の蓋を閉める際は急にプロっぽく一言
「これでお別れとなります。皆さま、合掌」

やかましいわ!



葬儀屋も芸人もトレーナーも同じサービス業

常にお客様の立場に立って行動する重要性を再確認しました(笑)

さて、旅行先で便秘になることってよくありませんか?

これはストレスや日常生活の食生活などの変化が原因と言われていますね。

この食生活というのが、水分や食物繊維不足ですね。



お腹の調子を整え健康を支える
「食物繊維」

現在、食の欧米化などの影響を受け、日本人における食物繊維の摂取量は目標値に届いていないのが現状です!
「不溶性食物繊維」「水溶性食物繊維」

この2種類に大きく分けられるのをご存知ですか?
以前は、「食べ物のカス」としてあまり重要視されていなかった食物繊維。
この食物繊維がもつ働きが明らかになるにつれて、五大栄養素に次ぐ第六の栄養素としてその存在価値が見直されています!
消化管の酵素によって分解されるタンパク質や脂質、糖質などとは異なり、食物繊維は消化酵素に分解されることなく小腸を経て大腸まで届けられます。

分解されないから役に立たないわけではなく、分解されないからこその働きがあるのです!
まず、食物繊維のうち「不溶性食物繊維」は、その名が示すとおり水に溶けない食物繊維

一方の「水溶性食物繊維」は水に溶ける性質をもっています。



スポンサードリンク

山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』

不溶性食物繊維
・セルロース……穀類、野菜、豆類
・ヘミセルロース……穀類、豆類
・ペクチン……未熟な果物、野菜
・イヌリン……ごぼう、きくいも

水溶性食物繊維
・β-グルカン……大麦、オーツ
・ペクチン……熟した果物
・アルギン酸……こんぶ、わかめ
・グルコマンナン……こんにゃく

これらの食物繊維には、おもに次のような健康作用が期待されています。
①おなかの調子を整える
水に溶けずに水分を吸収してふくらむ「不溶性食物繊維」は、便のカサを増やして腸の働きを刺激します。さらに、乳酸菌やビフィズス菌といった体によい作用をもたらす善玉菌のエサとなり、菌を増やしておなかの調子を整えます!

②糖質の吸収をおさえる
ネバネバとした形状をもつ「水溶性食物繊維」は、胃腸内をゆっくり移動していくため、糖質の吸収をおだやかにして食後血糖値の急な上昇をおさえます!

③コレステロールを低下させる
「水溶性食物繊維」には吸着性があり、小腸でコレステロールや胆汁酸を吸収して、スムーズに体外に排泄できるようサポートします!

このように、さまざまな働きが期待される食物繊維ですが、残念ながら現代の日本人においては摂取量の不足が指摘されています。

1日の目標値は成人女性で18g以上。成人男性で20g以上です!(70歳以上の女性は17g以上、男性は19g以上)



スポンサードリンク

山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』

2種類の食物繊維をバランスよく補うことが大切

食物繊維のチカラを健康維持に役立てるためには、不溶性・水溶性のどちらか一方を摂取するのではなく、両方をバランスよく補うことが大切です!

ー改善アドバイスー

たとえば、白米を大麦や玄米入りのごはんに、パンを全粒粉のパンやライ麦パンに変えるだけでも食物繊維の摂取量がグンとアップします!
とくに大麦には食物繊維が豊富で、精白米の約20倍、玄米の約3.2倍ほど多く含まれています。

さらに、大麦は不溶性食物繊維だけでなく、不足しやすい水溶性食物繊維も一緒にとれるという特長があります。
なかでもモチモチ、プチプチした食感の「もち麦」は、押し麦に比べて水溶性食物繊維の大麦β-グルカンを多く含むことがわかっています。この大麦β-グルカンは、糖質の吸収を抑え、コレステロールを低下させる働きによって注目されている成分。1日3,000mgの摂取によるさまざまな健康効果に関する研究が、世界中で報告されています!
可能な限り、上述しました食物繊維が豊富な食材を料理に加える工夫をしてみてください。


実は便秘改善のストレッチもございます。

上行結腸→横行結腸→下行結腸→S状結腸→直腸と大腸に溜まった便を誘導するようにさすってあげてください。

これはストレッチというより、誘導ですね(笑)

また詳しくはこちらのHPに書きますが、ご希望があれば当ジムでもおこないます。

ストレスが便秘の原因であり、便秘がストレスの原因ですからね。

悩みを持たれる皆様のお役になれば嬉しいです!
次回は『老化』について具体的に書きます!

健康寿命延びました!!✋



まずは1コインから👆



RIZINオフィシャル!!👆

パーソナルトレーニング体験30分3500円から
体験してみる

あ、メールで相談だけでもいいですよ!!
ご相談はコチラ


あなたは「おにいさん?」「おじさん?」それとも「おじいさん?」カンタン体力測定ぜひ!!

いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ



スポンサードリンク