こんにちは!
きのうは腰方形筋のストレッチをお教えしました。
が、その腰方形筋が
「そもそも硬くならなければいいじゃん。」
ということで、腰痛の原因として物凄く多い
「臀部(お尻)の硬さから来る」
を事前に防ぐストレッチをご紹介します。
まず、 皆さんご存知の臀部ストレッチはこちらが大半だと思います。
![](http://beauty-boxing-bodycare.com/wp-content/uploads/2018/05/IMG_9400-225x300.jpg)
![](http://beauty-boxing-bodycare.com/wp-content/uploads/2018/05/IMG_9403-225x300.jpg)
体育会系の方はこのストレッチをした経験、 あるのではないですか?
これでもちろん、 中臀筋がしっかり伸びますので腰への負担はかなり軽減されますの で、毎日するのがオススメです。
ただ、このストレッチって気軽に外出中にできないですよね?
「帰宅してからやろう」
と思っていても
会社のデスクワークが長時間続き、ひと段落ついたころには
「うわ!腰いたい!」
となってることが多いです。
なので、 それを防ぐためにデスクワークに追われてる際も1時間に1度は手 を休めこの体勢を取って頂きたいのです。
![](http://beauty-boxing-bodycare.com/wp-content/uploads/2018/05/IMG_9406-225x300.jpg)
![](http://beauty-boxing-bodycare.com/wp-content/uploads/2018/05/IMG_9407-225x300.jpg)
この体勢なら、上司から
「おい!サボるなボケカス!」
とは言われませんよね?
この臀部ストレッチのポイントは
・しっかり背筋を伸ばすこと
・そして前方にしっかり体重をあずけること
すると、足を上げた側の臀部がしっかり伸びます。
これを必ず仕事の合間にやっていただくと、 腰の痛みの予防になります。
ぜひお試しください!!
あしたはもう一つ腰痛の原因をご紹介します。
ブログランキングです。
私のブログ更新やる気スイッチだと思って押してください♪