胸郭出口症候群とは
上腕や肩の運動や感覚に深くかかわる神経や動脈が障害を受け、肩、腕、手のしびれや痛み、手の動かしにくさなどを自覚するようになる状態です。
胸郭出口症候群はなで肩の女性に多くみられますが、筋肉を鍛えた男性に発症するタイプもあります。
発症には日常生活に関連した動作にも関与していることから、規則正しい健康的な生活スタイルを確立することが重要といわれています。
スポンサードリンク
原因
胸郭出口を通過する重要な神経として腕神経叢(わんしんけいそう)があります。
また、
主要血管として鎖骨下動脈や鎖骨下静脈があります。
胸郭出口にはいくつかの物理的に狭い空間が存在しており、こうした場所で神経や動脈が圧迫されることがあります。
神経や動脈が胸郭出口で圧迫されることで、胸郭出口症候群が発症します。
胸郭出口の狭窄部位としては、3か所知られています。
首から腕に向かって順に、以下の通りです。
斜角筋
鎖骨と肋骨の間
小胸筋と肩甲骨の間
こうした狭窄部位で神経や動脈が圧迫を受ける可能性が高く、それぞれ斜角筋症候群、肋鎖症候群、小胸筋症候群といった名称がつけられており、これらを総称して胸郭出口症候群といいます。
スポンサードリンク
胸郭出口症候群は長時間、悪い姿勢で座っていたり、睡眠不足やストレスなどが重なったりすると発症しやすくなるとも考えられています。また、なで肩であることや、重いものを持つ習慣も発症に関連します。
お客様でもいらっしゃるんです。
「胸郭出口症候群だから!」
とあきらめてしまってる方。
いやいや!
いくらでもストレッチできるので!
前面筋(前側の表面筋)、とくに鎖骨・胸骨付近の圧迫を改善することが大事なので必要な伸ばし方させて頂きます。
病名がついてしまうとあきらめる方が多いです。
ご自身の病気・怪我です。
他人任せにしすぎたら大切な人生損します!!
もしご相談あればなんなりとどうぞ!
【お問い合わせ】
ー山田BODYー
ブログランキング参加中!
スポンサードリンク
One Reply to “アナタのその痛み、胸郭出口症候群かも?!”