本日お客様からヨガとピラティスの違いについて質問されうまく答えられませんでした・・・
情けない
勉強しながら書きましたのでご覧ください。
なるほど!!
の連続でした(笑)
ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスは、どちらもマットの上でストレッチのような動きをするもので、一見すると似ているように思えます。
そんな両者の大きな違いは、『考え方や目的』にあります。
リハビリに基づいてつくられたピラティスでは、しっかりと機能的に調整されたコアが身体にとって重要であると考えられています。
つまり体幹を安定させること、インナーマッスルの強化が重視されているのです。
身体への負担をかけることなく、インナーマッスルを鍛えることにより、姿勢の改善へとつながり、身体のパフォーマンスを向上させたり、ケガの予防に大きな効果が期待できるようになります。
スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』
山田BODY時事ブログ『せかいのためにできること』
また、ヨガもダイエットを目的としたエクササイズではなく、インドの思想体系に根ざした修行・治療法のひとつです。宗教観に基づいた思想と瞑想、快適で安定した心を作るということをとても大切にしています。
正しい呼吸法とポーズをとることで良い筋肉がつき、身体の歪みが矯正され、痩せやすい身体へと近づくことはできますが、何よりも本来の目的である、心と身体のバランスを整えるために、呼吸法やポーズをマスターすることが大切になります。
そのため、効果を出すためには継続する必要があり短期間で痩せられるという訳ではありません。
ヨガとピラティスの大きな違いは、呼吸法にも現れています
ヨガ=腹式呼吸
腹式呼吸によって、副交感神経を活性化させて心をリラックスさせます。
ピラティス=胸式呼吸
胸式呼吸によって交感神経を活性化させることで、頭をすっきりさせるといわれています。
さらに、胸式呼吸は、自律神経を整えることにプラスに働きます。自律神経は、乱れていると血液が全身にいきわたりにくくなり、代謝が落ちて太りやすくなってしまうのです。
ヨガがストレッチや呼吸を通じて、心の安定を求めるのに対し、
ピラティスは心と身体を調和させ、解剖学に基づいた一連の動きにより身体を正しい方向へと導き、ダイエットなどの効果により理想の身体づくりを目的にしています。
呼んで頂いたとおり全くの別物ですね!!
私もこれらを他業種と思わず、
ヨガやピラティスの要素をパーソナルに加えることも視野に入れて情報収集してゆきます。
Youtube始めました!チャンネル登録を👇
家族でやきにく😌
「減量にはササミ」
と思われがちですがササミに含まれるプリン体の量は(ほぼ同じタンパク質量の)牛ヒレの約2倍!アスリートの方注意してくださいね♪
ストイック痛風は恥ずかしい😵 pic.twitter.com/Jbv77N5UyN— 山田BODY (@yamada__body) December 4, 2019
👆こちらはtwitter
パーソナルトレーニング体験30分3500円から
【体験してみる】
ー山田BODYー
スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』