こどもも同じ。体幹を制する者は運動神経を制す!

基礎的運動とは

基礎的運動とは立つ、寝る、回る、転がるなど姿勢を制御する運動。
また、歩く、走る、跳ぶなど移動運動のことを言います。

「体幹」「バランス」は基礎的運動の重要な要素です。
例えば私山田BODYのパーソナルではこういったトレーニング(遊び)を入れたりします。



スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』

こういった体幹やバランスが身に付くと、
次のステップ

コーディネーション運動

こちらの強化に進みます。

コーディネーション運動とは・・・脳と体の連携を伴った運動のこと

例)投げる、キャッチする、蹴るなどの動作から、走りながら状況を判断して次の動作を移行するなど。

『巧緻性』にも似た要素があると思います。

コーディネーション能力が高い子供はいわゆる「運動神経がいい」ということになります。

リズム能力、バランス能力、変換能力、反応能力、連結能力、定位能力、識別能力の7つに分類され、スポーツを行っている時は、これらの能力が複雑に組み合わさっています!



スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』

子供向けの体幹バランストレーニングによって、

「運動能力が高まる」「姿勢が良くなる」「自己抑制・学習意欲が高まる」
といった効果があると言われています。

つまり、体幹を鍛えることで運動神経がよくなり、姿勢がよくなり、さらには学習意欲まで高まると言われています!!

こちら👇以前『ロンハー』で監修させてもらった際に作った体力検査です。

ご家族でためしにやってみてください♪

山田BODY宛てメールはコチラ🥊

こちらのHPではとことん解剖学にこだわってほぼ毎晩書いています。

引き続きよろしくお願いいたします!!

Youtube始めました!チャンネル登録を👇


👆こちらはtwitter

パーソナルトレーニング体験30分3500円から
体験してみる

ー山田BODYー

いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ



スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』


Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *