筋肉痛にストレッチは意味ない?

筋肉痛にストレッチは意味ない?

筋肉痛にストレッチは意味ない?

当サイトをご覧いただきありがとうございます!

初回のお客様限定☕

リュモンコーヒースタンド様(向かいの人気カフェ)の『全てのドリンク無料チケット』プレゼント!!※枚数制限あり

ぜひストレッチ終わりに美味しいコーヒーでおくつろぎください

※お客様がくださった素敵なお写真。

リュモンコーヒースタンドInstagram

ヒツジのいらない枕さまの大人気枕お取り扱いスタートしました!

フェイスタオルはPRISTINE(プリスティン)さま、極上素材をぜひ♪

吉祥寺ストレッチオススメ4選(ジムサー様)に選んでいただいております。

吉祥寺評判いいスタジオ5選(FitMap様)に選んでいただいております。

オードリー若林の東京ドームへの道にて

イベント前の若林さんをストレッチさせていただいております。

※ご興味ある企業様・個人様、そしてトレーナー様ご連絡ください。

WEBザテレビジョンさまの記事に載せていただいております。

●寝具の老舗、西川さまに取材をしていただきました。

●ボディケアアイテムの定番、ドクターエアさまに取材をしていただきました。

●西川さま×ドクターエアさまのコラボ記事の監修をさせていただきました。

●西川さま×ドクターエアさまの新商品「エアストレッチマットリッチスリープ」コメント掲載。

●睡眠ダイエットは他にマキア(MAQUIA)さま・日刊ゲンダイさまがまとめて下さってます。

かんぽ様のチラシ(かんぽdeひとやすみ)で連載させていただいております。/25年4月号

TARZANさまに取り上げて頂いたドクターエアさまのマシン(リカバリーガン・エクサガンハイパー・3DスーパーブレードPRO)の使用例をYouTubeにてUPさせていただいております!

ありがたい!!

さて、今回は

筋肉痛にストレッチは意味がない?

というお客様からよくいただくご質問の回答を書かせていただきます。

結論から言いますと、

意味があります。

当スタジオに来て下さるお客様はご自身の健康意識が高い方が多いので、ストレッチやトレーニングの専門動画を見て勉強しておられたり、こちら以外にもパーソナルトレーニングを受けておられる方もたくさんいらっしゃいます。

先日、そういったトレーナーさんに「筋肉痛にストレッチは意味がない」と言われ、不安になったというお客様がいらっしゃいました。

確かに、「ストレッチをしても痛みをおさえる効果がない」という論文も出ているのでこれは事実です。

ハァ?おまえ「意味がある」って言うたやん!

と、そう焦らないでください。

画像出典「第一三共ヘルスケア」さま

筋肉痛=炎症

炎症とは…

痛み:痛みは筋肉を動かしたときや圧迫したときに感じやすいです。特に動作の最初に痛みが強く出ます。

腫れ:炎症反応として、筋肉部分が膨らんだり、赤くなったりします。

こわばりや硬さ:炎症が起きることで筋肉が固く感じ、柔軟性が失われることがあります。

可動域の制限:炎症がひどくなると、筋肉を動かしにくくなり、動作に制限がかかることがあります。

そこを無理やり伸ばしても、そりゃ効果はありませんし、逆に伸張反射(筋反発)によりさらに痛みが増す可能性もあります。

そこで我々トレーナーがおこなうべきことは、お客様の全体像を見た上で、筋肉痛部分をかばっている周囲の筋肉(関節)の動きを良くすることにより、筋肉痛の炎症がおさまるまでの期間をできる限り周囲の筋肉(関節)でサポートする流れにもってゆくことです。

つまり、話をまとめると…

筋肉痛が起こっている部分をストレッチしても痛みを抑える効果がないが、周囲の筋肉をストレッチすることで、結果的に炎症を早く抑える効果があるどころか、今後の動作の幅が広がり、パフォーマンスアップにもつながる。

というわけです。

いかがだったでしょうか?

なにかご質問ありましたら何でもご連絡ください!

ご予約・お問い合わせはこちら

    お名前必須

    メールアドレス必須

    ご来店希望日(第2希望まで)必須

    第1希望日
    時間
    第2希望日
    時間

    現在のお悩み必須

    メッセージ本文必須

    ※24時間以内にお返事させて頂きます。迷惑メールにならないよう設定お願いします。

    LINE予約はこちらから!

    ▼ LINEアカウントの追加方法

    ●上の画像をクリックし、QRコードを読み込む(スマートフォンでご覧の際はQRコードを長押しして頂くと読み込めます。)
    ●追加が終わりましたらLINEからのお問い合わせやご予約が可能となります。