「パーソナル」にするべき理由

当ブログをいつも観てくださっている方がもしおられましたらすみません!

「毎日ブログ」を掲げているのですが最近滞り気味です・・・

いいわけですが、最近忙しくさせてもらってます。

わたくし、生活における優先順位トップが『スタジオ(訪問も含め)のお客様』なのです。

なので、トレーナーとして現場で働かせていただく時間以外は結構、お客様からのご相談メールへのお返事に使ってます。(あとは食べて寝てます)

趣味の絵も最近はまったくすすんでおりません・・・

最新作「ぶた」

今回は、

お客様からの相談メールはどういったものなのか?

というのを私の回答もふくめ簡単に共有したいと思います。

たとえば先日、届いた女性のお客様からのLINEが

「左鼠径部・左スネの外側が痛む。よいストレッチはありますか?」

というお悩み。

この文章で、左の大腿筋膜張筋という筋肉が硬くなっているということがわかります。

このお客様は3歳のお子様がおられる専業主務。

おそらく「家事や、抱っこの姿勢、寝るとき子供を横に寝かせる際の姿勢などが原因で左が前傾・内旋した」という推理ができます。

そこでわたしが送らせていただいた返信がこちら

すると翌日の夜

「ラクになりました!」

とお返事をいただきました。

日常生活でご自身では原因がわからない痛みがおこったとき、すぐに相談できるのもパーソナルの強みかと思います。

動画を見る

●新型コロナウイルス感染予防策実施

トレーナーの検温・毎施術前後の手洗いうがい・アルコール除菌・マスク着用・換気(窓開け、換気扇の使用)・ベッド、マクラ、机、椅子等の完全除菌・タオル、ジャージ等の全入れ替え・毎回お客様見送り後の室内清掃etc…

ウイルス対策徹底しておりますのでご安心いただければと思います。

もしご質問などありましたらおっしゃってくださいね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E3638F34-3F66-47E9-87B4-D52A1553B032-1-629x1024.jpeg

ご購入はコチラ

ご質問などありましたら何なりとメールやDMくださればと思います。

ご予約・ご相談

◆著者◆
パーソナルストレッチトレーナー・芸人・元プロボクサー
山田BODY

松竹芸能公式プロフィール
YouTube
Twitter
Instagram
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』
パーソナルストレッチ体験30分3500円から
体験・相談してみる
いつも応援ありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサードリンク

突然指が曲がらなくなったら…

夜10時ごろお客様からメールがきました。

内容は

「左手の小指がうまく曲がらないです」

というもの。

そのお客様は普段、デスクワークでPCに向かってる仕事が平日は毎日。

おそらく小指の総指伸筋が過緊張を起こしているのでは?

と思い、私が返信した内容が以下です

画像出典「リハビリデイズ」様

「〇(赤丸)の部分を反対の手の親指で押しながら手をグーパーしてみてください」

するとお返事が

「いたきもちいです」

私の返信

「毎日のPCの疲れが指に来ていると思いますので、毎日この体操をおこなっておけば動くようになりますよ」

といった流れです。

※このお客様の経過はまた書かせていただきます。

ストレッチは物理的ケアはもちろん、推理が大切です。

いまお悩みがある方はなんでもおっしゃってください。

一緒に推理して謎を解きましょう。

●新型コロナウイルス感染予防策実施

トレーナーの検温・毎施術前後の手洗いうがい・アルコール除菌・マスク着用・換気(窓開け、換気扇の使用)・ベッド、マクラ、机、椅子等の完全除菌・タオル、ジャージ等の全入れ替え・毎回お客様見送り後の室内清掃etc…

ウイルス対策徹底しておりますのでご安心いただければと思います。

もしご質問などありましたらおっしゃってくださいね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E3638F34-3F66-47E9-87B4-D52A1553B032-1-629x1024.jpeg

ご購入はコチラ

ご質問などありましたら何なりとメールやDMくださればと思います。

ご予約・ご相談

◆著者◆
パーソナルストレッチトレーナー・芸人・元プロボクサー
山田BODY

松竹芸能公式プロフィール
YouTube
Twitter
Instagram
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』
パーソナルストレッチ体験30分3500円から
体験・相談してみる
いつも応援ありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサードリンク

ボランティア活動はじめました

わたしは松竹芸能の芸人として所属しながら、、パーソナルストレッチトレーナーとしてスタジオ経営し、ボランティアで全国の妊婦さんや、ちいさなお子様をもつママ様の愚痴やご相談をきいたりしております。※ベビカム(株)様と提携

いやお前一体何者??

と、よく言われます。

わたし自身、「いろいろやらせてもらってます~」なんて言いながら自分のことを説明するときに少し面倒ですし、長々と話すと相手の興味がどんどん薄れてゆくのを感じます・・・

そこで自分なりに考えたのですが、わたしはお身体に関することをお伝えしたり実践するときも、舞台に上がって人前でエピソードを話したり、だれかにツッコミときも、TVやラジオに出させていただくときもいつも常に考えてるのは

「相手を気持ちよくさせよう」

ということです。

そこで思ったんです。

「あ、そうか!常に何かしらのストレッチをしているわけか」

と。からだのストレッチはもちろん、心のストレッチという風に・・・

ということはお客様や視聴者の方の「人生において癒すこと」が自分の仕事であると思うようになりました。

そう思うようになってからスタジオでお客様をストレッチしていても、ただお客様の身体を伸ばすだけでなく、その先のお客様の状態をはっきりとイメージし、アドバイスできるようになったんです。

まさにこれこそパーソナルトレーナーのあるべき姿だと思うのですが、それをできている人(トレーナー)はほぼいません。

ならば自分がなろう!

思いました。

長くなりましたが、私は今後「お客様の人生に寄り添うストレッチトレーナー」

ライフストレッチトレーナー

として活動してゆきます。

呼び名が決まったからと言って、何が大きく変わるわけではありませんが・・・

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします!!

ブログにはストレッチに関することはあまり書きませんので、ご興味ある方は

私のYouTubeや、スタジオでストレッチ体験を受けてみてくださいね!

◆著者◆
ライフストレッチトレーナー・芸人・元プロボクサー
山田BODY

松竹芸能公式プロフィール

YouTube

Twitter

Instagram

ボクシング大好きblog


アメブロ

パーソナルストレッチ体験30分3500円から
体験してみる

いつも応援ありがとうございます!

ブログランキング【←クリックお願いします】


スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』