「3か月でお客様の姿勢がこうなりました!」・・・ふーん

朝ボクレッチ

常連客のH様。
日ごろ立ち姿勢でかがむことが多いということでいつもはお本人の意向で

「ミット打ち多めで」

ということなのですが、本日はボクレッチの理念でもある
「姿勢をよくする」ということに特化した60分にさせてもらいました。

正直、姿勢改善などで一般の整体系の方がおこなっている
「3か月でお客様の姿勢がこうなりました!」

みたいなのは、少し勉強すればおこなえます。

姿勢を見て、瞬時に伸ばすべき1.2か所をすぐさま把握すればいいので体感を出すのは一瞬です。

ただ、そのあとその姿勢をキープするのはお客様です。

セルフストレッチと言いまして、いわば宿題ですね。

それをしっかりこなせば3ヶ月なんて絶対かかりません(場所にも寄りますが)



スポンサードリンク

これをやっておいてください

例えば猫背の方は背中が丸まっている。
なぜ?

胸が硬くて引っ張られているから肩甲骨の可動域が狭まっている

それなら肩甲骨を引っ張る原因となっている胸筋を伸ばそう!!

ということで私生活の中にこういった動きを入れてください


このように

例えば旅行先でも

街中でも

どこにでもある立ち入り禁止のチェーン

胸筋を伸ばすには・・・


こうです


伸びてますね!!



スポンサードリンク

別の場所でも


バスの乗車口でも


伸びてます!!

決してふざけていません。
つまり、私がお伝えしたいことは「意識を強く持てばいくらでも柔軟性は伸ばせる」ということです。

ちなみに今日のお客様、60分ボクレッチプログラムを受けると

首回りがスッキリしました。

これがボクレッチの求める

痩せながら伸ばす

体質改善にご興味ある方、まずは体験30分3500円から
体験してみる

ー山田BODY-

YouTubeほぼ毎日更新中♪
【NEW】

常連のHさんからの驚きの提案・・・


一緒にやってみてください♪

応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

順番ダイエットブログ



スポンサードリンク



『寝違えた』まずやるべきこと・やってはいけないこと

寝違えた時の対処法

意外と皆さま、知らなかったりするのではないでしょうか?

整形外科などに行って、冷やして、電気当てて、安静にして、、

1週間ほどして完治!!

・・・ん!?
これは治療のおかげなの?

というモヤモヤが残りながらまた何ヶ月後かに同じ症状、、

と言う方多いのではないでしょうか?

「寝違える」とは?

どこかしら陳腐なワードだから、ナメてかかるのだと思います。(言い方が悪くてすみません笑)

実際、しばらくするといつのまにか治ってしまうので
「寝違えた」
ことによる印象は薄いですよね。

でも思い出してみてください。

寝違えた日の前の晩、ハードな仕事だったりいつもと違った運動しませんでした?

例えば先日、私がストレッチさせてもらったお客様は
「今朝、寝違えた(右小菱形筋あたり)」
ということでした。

基本、寝違えた部位はストレッチNGなので、痛がる部分の周りから緩めていくことにしたのですが、周りの筋肉(胸が特に)がパンパンに張ってました。

聞いてみると、「前日ハードに胸筋を鍛えた」とのこと。

胸筋を鍛えたということは、ベンチプレスしました?

答えはイエス

意識したことは?

「肩甲骨を寄せる(内転させる)」

ビンゴ!!

予想通りです。

寝違えるには理由がある

肩甲骨を寄せる意識をすることで胸筋を鍛えたいはずが、肩甲骨周りの菱形筋に負荷がかかってしまったのです。

これはストレッチ業界では代償作用というのですが、正しいフォームでやらないと起こってしまいます。

よって、普段あまり酷使しない筋肉である菱形筋に緊張が走ったまま寝てしまい翌朝痛みが出てしまったのではないか?

と考えました。

そうなると、菱形筋に直接触れずいかにつらい部位である菱形筋を楽にさせるか?

ですが、今引っ張り合っている形になっている筋肉、この場合胸筋を伸ばします。

そして背中の緊張を取ります。

正直、その日のコースだけでは改善しませんが、姿勢を安定させ周りの筋肉を緩めたらあとは冷やして炎症を抑え、とにかく安静にする。
そして3日ほどたち、熱が無くなってきたら逆に温める。

というのが寝違えたときは理想ではないでしょうか?

とにかく、寝違えるには理由がある

ということを覚えておきましょう!!

生意気にすみませんが、お身体のお悩み(スタミナ不足・ダイエット・モテる身体など何でも構いません)ある方ご連絡ください♪
無料相談

私のYouTubeチャンネルに色々とストレッチを載せてありますのでもしご興味あればご覧になってみてください。

「山田BODY」で検索♪

ー山田BODY-


ぜひ画面の前でやってみてください。
これが出来ないと将来寝たきりかも?!

YouTube毎日更新中♪

ブログランキング参加中!

応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

順番ダイエットブログ



スポンサードリンク