LINE依存による不幸

●新型コロナウイルス感染予防策実施

トレーナーの検温・毎施術前後の手洗いうがい・アルコール除菌・マスク着用・換気(窓開け、換気扇の使用)・ベッド、マクラ、机、椅子等の完全除菌・タオル、ジャージ等の全入れ替え・毎回お客様見送り後の室内清掃etc…

ウイルス対策徹底しておりますのでご安心いただければと思います。

『LINE不具合』に思うこと

今日の午後、妻とのLINEでのやりとりが突然途絶え、妻が一向に既読にならず最初は「あれ?どうした?」くらいにしか思っていなかったのですが、しばらくすると心配になってきて電話をしました。

しかし、つながらず夜仕事を終え急いで帰ると、LINEが途中から届いてなかったらしく若干不機嫌な妻。

「見て!おれ昼間送ってるで!」

とあわててLINEの履歴を見せると

「え?来てないんだけど!」

妻の画面を見ると本当にわたしが送ったLINEが来ていない。

「なんや~!よかったよかった!」

なんてお互い笑って終わりましたが、これ・・・

ちょっとまって!

例えば、付き合うかどうか?みたいな瀬戸際の男女の間でこんなLINEトラブルあったら絶対その関係は破綻している。

他にも、別れるかどうか瀬戸際のカップルor夫婦の間にこんなことがあっても確実に終わっている。

『LINE不具合』

で片づけてはいけないくらい、人の人生は今やLINEに握られているんだなぁと考えるとゾッとしました。

ただ、それだけの話ですが「依存しすぎる」って何事も不幸への始まりだったりする。

動画はコチラから

なにかご質問ございましたらメールやDMいただければと思います!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E3638F34-3F66-47E9-87B4-D52A1553B032-1-629x1024.jpeg

ご購入はコチラ

ご質問などありましたら何なりとメールやDMくださればと思います。

ご予約・ご相談

◆著者◆
パーソナルストレッチトレーナー・芸人・元プロボクサー
山田BODY

松竹芸能公式プロフィール
YouTube
Twitter
Instagram
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』
パーソナルストレッチ体験30分3500円から
体験・相談してみる
いつも応援ありがとうございます!

スポンサードリンク

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

自分に価値を出すための方法

こういった時期ですから特にスマホを触ります。

今日、前腕がガチガチになってしまっているお客様がおられて
「どうしたんですか??」と尋ねると
LINEで知人と喧嘩しちゃいまして、ずーっとスマホ握ってました・・・

と返答が。

LINEで喧嘩?

と私は驚きましたが、それは個人の勝手なのでいいとしまして・・・

文章は意外と感情が出るから気をつけないといけないですよね。
という話になりました。

感情をしっかり出すのが上手な人はほんとSNS等をうまく使い、誠実さを読む側に伝えることができる。

逆に感情が文章に乗るといったことを理解していない人は、必死に文章を作るけど内面がすべて丸裸になってしまっていることをわかっていない。
なので文章がいつも浅い。

例えば、志村けんさんが亡くなった事に対し悲しみのツイートをUPしていた女性が翌日には「どうぶつの森が~」とつぶやいていたりする。

・・・

どっちが本当のキミ??

いや、べつに良いんですが、文字や文章をどれだけ頑張っても意味がないからキミはひたすら画像で勝負しろ!
と思う。
(ちなみに私はもろもろあきらめて、いまは健康ツイートに絞ってます笑)

日常も同じ、どれだけ素敵な言葉を話しても、内面はすべてバレている。

なので、いい意味でも悪い意味でも言葉や文章なんてあなたというメインディッシュのちょっとしたスパイスでしかない。

SNSの話に戻ると
松本人志さんが、「とうとうひまになった」的なツイートをしてました。

あれに対し「まっちゃん!わたしも同じ!」
とみんなこぞっていいね!するわけですが、まっちゃんと君たち(私も)は全然違う。

まず同じ「暇」であろうと松本さんは常にDVD、amazonprime、本、グッズ、映画、TVetc・・・といった松本さんが関わったものが1秒1秒金になっている。
もはや暇な時間なんて、あのレベルになると今後死ぬまで1秒もない。

結局は「なにを」が大事というより「だれが」が大切。

でも
「だれが」
で価値を生み出そうとするためには
「なにを」
を繰り返さないといけない。

ややこしいが、そういうことだと思います。

昨夜、長女が学校の友達関係で少し悩んでた時に私が言いました。
「毎日、実験みたいなもんやから色々試してたら自分が出来上がっていくよ」

言いながら自分でハッとしました。
あ、そういうことか!!

そういうことだと思います。

さぁ、お金を払っても今後の人生2度と経験することができないスリリングな「VSコロナ」という日々、今後の我々や、我々の下の世代にとって意味のあるものにしましょう!

P.S 当スタジオは私の手洗いうがいアルコールはもちろん、ベッド等の毎回の除菌、ジャージ・タオルなどの毎回の交換、換気等は万全でお待ちしております!

◆著者◆
ボクレッチ(ボクシング&ストレッチ)トレーナー・芸人
山田BODY

パーソナルトレーニング体験30分3500円から
体験してみる

YouTubeやってます!!👇
山田BODYチャンネル

Twitterやってます!!👇
山田BODYのTwitter

いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ




スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』


“自分に価値を出すための方法” の続きを読む