膣トレってなに?

膣トレってなに?

膣トレってなに?

当サイトをご覧いただきありがとうございます!

初回のお客様限定☕

リュモンコーヒースタンド様(向かいの人気カフェ)の『全てのドリンク無料チケット』プレゼント!!※枚数制限あり

ぜひストレッチ終わりに美味しいコーヒーでおくつろぎください

※お客様がくださった素敵なお写真。

リュモンコーヒースタンドInstagram

ヒツジのいらない枕さまの大人気枕お取り扱いスタートしました!

フェイスタオルはPRISTINE(プリスティン)さま、極上素材をぜひ♪

吉祥寺ストレッチオススメ4選(ジムサー様)に選んでいただいております。

吉祥寺評判いいスタジオ5選(FitMap様)に選んでいただいております。

オードリー若林の東京ドームへの道にて

イベント前の若林さんをストレッチさせていただいております。

※ご興味ある企業様・個人様、そしてトレーナー様ご連絡ください。

WEBザテレビジョンさまの記事に載せていただいております。

●寝具の老舗、西川さまに取材をしていただきました。

●ボディケアアイテムの定番、ドクターエアさまに取材をしていただきました。

●西川さま×ドクターエアさまのコラボ記事の監修をさせていただきました。

●西川さま×ドクターエアさまの新商品「エアストレッチマットリッチスリープ」コメント掲載。

●睡眠ダイエットは他にマキア(MAQUIA)さま・日刊ゲンダイさまがまとめて下さってます。

かんぽ様のチラシ(かんぽdeひとやすみ)で連載させていただいております。/25年4月号

TARZANさまに取り上げて頂いたドクターエアさまのマシン(リカバリーガン・エクサガンハイパー・3DスーパーブレードPRO)の使用例をYouTubeにてUPさせていただいております!

さて、今回はタイトルの通り、

膣トレ

について書かせていただきます。

これ実は女性だけのものではなく、男性にも関係しますのでぜひみなさま最後までお読みいただければと思います。

実は、この「膣トレ」に関心がわいた理由がわたしの

頻尿

なんです。

とうとう40歳になり、他人事だと思っていた白髪がちらほら、育毛スプレーも使うようになり、ついには頻尿。

もう、まごうことなきおじさんです。

ただ、わたしは睡眠をこよなく愛す『8時間睡眠おじさん』なので、睡眠を妨げられるのだけは許せないのです。

そこで調べたところ、頻尿には膣トレが効果的だという情報。

これまで、膣トレ=女性のモノ

という考えでしたので衝撃を受け早速1週間ほど前から始めました。

ちなみに膣トレのやり方は

✔️ ステップ1:姿勢を整える

  • 仰向け、立位、椅子に座った姿勢など、リラックスできる姿勢で行う
  • 姿勢は猫背にならないように注意

✔️ ステップ2:筋肉を締める

  • 膣・肛門まわりの筋肉を「内側に引き上げる」ようにギュッと締める
  • このとき、お腹・お尻・太ももに力が入らないように

✔️ ステップ3:キープと緩める

  • 5秒締める → 5秒緩める(最初は3秒でもOK)
  • これを10回1セット、1日2~3セット行う

といった今すぐに試せる簡単な内容です。

わたしも先週からコツコツやってみてるんですが、驚いたことに

ちょうど1週間がたったくらいの昨夜、夜中1度も目覚めず8時間睡眠を達成したのです!!

まだ、1日だけですので(他の日は夜中や朝方、トイレで目覚めました…)膣トレ効果が出たのかは曖昧ですが、頻尿以外にも変化を感じています。

それは、膣トレを意識することにより、骨盤底筋も鍛えられ姿勢の安定を感じます。

画像出典「エリエール」さま

「体幹トレーニングは重要だ!」

「インナーマッスルを鍛えるのは大事だ!」

という言葉を、ネット記事やらなんやらでお聞きになったことがあると思いますが、骨盤を安定させることが最も重要であると私は思っています。

ですので、いくらストレッチしても体幹トレーニングをしても、姿勢が安定しないという方はぜひこの膣トレをおこない、骨盤底筋を鍛えてみてください。

もちろん、わたしと同じように頻尿に悩む方にもおすすめです!(男女ともに)

ぜひ、何でもご質問いただければと思います。

👆こちら、骨盤底筋引き締めを意識しながらおこなってみてください!

ご予約・お問い合わせはこちら

    お名前必須

    メールアドレス必須

    ご来店希望日(第2希望まで)必須

    第1希望日
    時間
    第2希望日
    時間

    現在のお悩み必須

    メッセージ本文必須

    ※24時間以内にお返事させて頂きます。迷惑メールにならないよう設定お願いします。

    LINE予約はこちらから!

    ▼ LINEアカウントの追加方法

    ●上の画像をクリックし、QRコードを読み込む(スマートフォンでご覧の際はQRコードを長押しして頂くと読み込めます。)
    ●追加が終わりましたらLINEからのお問い合わせやご予約が可能となります。