サウナは健康にいいのか

サウナは健康にいいのか

サウナは健康にいいのか

当サイトをご覧いただきありがとうございます!

今回は

「サウナって健康にいいの?」

という、お客様のご質問にお答えした内容を共有したいと思います。

まずはささっとご紹介♪

初回のお客様限定☕

リュモンコーヒースタンド様(向かいの人気カフェ)の『全てのドリンク無料チケット』プレゼント!!※枚数制限あり

ぜひストレッチ終わりに美味しいコーヒーでおくつろぎください

ヒツジのいらない枕さまの大人気枕お取り扱いスタートしました!

吉祥寺ストレッチオススメ4選(ジムサー様)に選んでいただいております。

吉祥寺評判いいスタジオ5選(FitMap様)に選んでいただいております。

本題に入ります!

僕はよくサウナにいくんですが、サウナ好きのお客様とサウナの入り方やこだわりについて話します。

そこで、ふいに聞かれたんです。

「サウナって具体的にナニにいいの?」

そこで私が答えたのが、

「基礎代謝を上げますよね!なのでダイエットにも美容にも効果的です」

というざっくりとした回答…

そこで、ちゃんと調べてみたのですが、この言葉ご存じですか?

ヒートショックプロテイン

「ん?プロテイン?わたしプロテイン飲まないから~」

と、記事を読むのをやめないでください。

コレ実は、身体を温めることによって増える体内のたんぱく質群です。

画像出典「再春館製薬」さま

メリット・デメリットはこちら

🔥メリット

  • 疲労回復促進:損傷した細胞や筋肉を修復してくれる
  • 免疫力アップ:ウイルスや炎症に対する抵抗力が高まる
  • ストレス耐性向上:精神的・肉体的ストレスに強くなる
  • アンチエイジング効果:細胞の老化を遅らせる働きがある
  • 睡眠の質向上:深い眠り(徐波睡眠)が増えるとの報告も

⚠️デメリット

  • 体への負担:高温入浴やサウナのやりすぎで脱水・のぼせ・心臓負担
  • 個人差が大きい:熱に弱い体質や疾患がある人は逆効果になる場合も
  • 効果の持続が短い:HSPは2〜3日で減少するため継続が必要
  • 科学的エビデンスがまだ不十分:健康効果は研究段階の部分も多い

「え!?疲労回復!?アンチエイジング!?今すぐやりたい!!」

ですよね。

ただ、

やみくもに身体を温めても意味がありません。

画像出典「再春館製薬」さま

上のイラストのように徐々にじんわり温めてゆくことが効果的。

すなわち、半身浴やサウナは効果てきめんですね!

画像出典「明治薬科大学」さま

ぼくは普段から、基本的に体温高めで常にお客様に暑苦しい印象を与えがちなんですが、冷え性のお客様などからは、「夏場でも足先が冷える」という悩みを聞くことがあります。

毎日お忙しくて、お風呂やサウナに時間をつかうことが難しいとは思いますが、ぜひご自身の健康寿命を延ばすためにも、お身体を温める工夫をしてみてください!

もちろん、寝る前のストレッチも効果的です!

👆こちらぜひ!10分で終わります

先日、

暑くも寒くもない、ちょうどいい平日の昼間にスタジオからすぐの井の頭動物園に行ってまいりました!

一人で(笑)

たった400円で心も体もリフレッシュできる穴場を見つけた!!と大満足でした。

僕的にはカピバラが特に癒されました。

この、すべてをあきらめたような表情

このくらい常にどっしりと構えれる大人でありたい。

なんて、思いながらも老化におびえ肥満におびえ、シミそばかすにおびえながら今夜もヒートショックプロテイン増やします…

なんでもご質問ください!

お役に立てればと思います!

ご予約・お問い合わせはこちら

    お名前必須

    メールアドレス必須

    ご来店希望日(第2希望まで)必須

    第1希望日
    時間
    第2希望日
    時間

    現在のお悩み必須

    メッセージ本文必須

    ※24時間以内にお返事させて頂きます。迷惑メールにならないよう設定お願いします。

    LINE予約はこちらから!

    ▼ LINEアカウントの追加方法

    ●上の画像をクリックし、QRコードを読み込む(スマートフォンでご覧の際はQRコードを長押しして頂くと読み込めます。)
    ●追加が終わりましたらLINEからのお問い合わせやご予約が可能となります。