ニューバランスのスニーカー

●新型コロナウイルス感染予防策実施

トレーナーの検温・毎施術前後の手洗いうがい・アルコール除菌・マスク着用・換気(窓開け、換気扇の使用)・ベッド、マクラ、机、椅子等の完全除菌・タオル、ジャージ等の全入れ替え・毎回お客様見送り後の室内清掃etc…

ウイルス対策徹底しておりますのでご安心いただければと思います。

ニューバランスのスニーカーってかっこいいですよね

例えばスタバでマックPC使ってるスーツの男がいたら「イケてる男感」ただよう時期ありましたよね?(いまはみんな使ってるから逆に恥ずかしかったりもする。ちなみにわたしはあえてマイクロソフト。でも「あえて」とか世間を意識しぎてる時点でかなりダサい?)

そのイメージで言うと、「THEおでかけ」って感じではないファミリーでのちょい買い物のときに、さっと履いてきた感じのスニーカーがニューバランスのママっておしゃれに見えるんですよね。

これボクだけかもしれませんが、

ニューバランスのスニーカーってばりばりスポーツって感じでもなく、「おしゃれしてまっせー」の感じでもない。それでいてかなり丈夫な素材で信頼度がバリ高なんですよね。

まさにスティーブ・ジョブズが生み出した消費者への思いやりの塊、アップル製品とさも似たりと勝手に思っています。

先日、うちの妻が「靴がほしい」

というので「どんなのが欲しいの?」と聞くと「これ」

と激安スニーカーの画像を見せてきました。

「絶対気ぃ使ってるやん…」

と感じたわたしは

「せっかくやからニューバランスにしたら?」

とニューバランスを勧めました。

「え~!いいよ~!」

とめちゃくちゃ遠慮してたので、

「じゃあ一緒に決めよ」

と無理やりニューバランスのサイトを一緒に閲覧。

そして注文したスニーカーが今日届きました。

あんなに遠慮してた妻は届くなり大喜びでヘヤで履き走り回っていました(笑)

「見た目も履き心地もさいこう!」

だそうです。

休日はこれ履いて家族で近所の公園にでも行こうと思います。

今夜のストレッチはこちら

とくに毎日デスクワークでがんばっておられる方はぜひ試してみてくださいね!

ご相談ある方メールお待ちしております。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E3638F34-3F66-47E9-87B4-D52A1553B032-1-629x1024.jpeg

ご購入はコチラ

ご質問などありましたら何なりとメールやDMくださればと思います。

ご予約・ご相談

◆著者◆
ライフストレッチトレーナー・芸人・元プロボクサー
山田BODY

松竹芸能公式プロフィール
YouTube
Twitter
Instagram
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』
パーソナルストレッチ体験30分3500円から
体験・相談してみる
いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング【←クリックお願いします】

スポンサードリンク

ちょっと待って!そのフォアフット走法あってる??

前回書きましたフォアフット走法

この走法につきましてもう少しくわしく書くべきかと思い、再びパソコンをカチカチとやっております

箱根駅伝で話題になったこの走法ですが、実は何年か前からランナーの間では知られていてフォアフット走法をおこなう選手は徐々に増えて行ったみたいです。

ただ、足の指の付け根から着地し、そのあとに踵を軽くついて蹴り出しに入る走法ですが、筋力が不十分な子供などが安易におこなうと怪我のリスクが非常に高いです。

注意しないといけないのは

蹴り出しの際は『足全体で蹴る』ことです。

ココをつま先で蹴ってしまうと、つねに前面に負担がかかることになり膝や足関節を痛めることになります。

さらに、

足の着地位置は上体の真下で

足が身体の前に行ってしまうと、膝がロックした状態になり
上記と同じく、膝や足関節に負担がかかります。

これでは、ケガのリスクが高いうえにスピードも出ず、フォアフット走法をおこなう意味が全くありません。

指導者の元、フォームをもう一度見直すようにしてください!!

話題のシューズはこちら

なかなかのお値段・・・

こちらならお手頃!?

Youtube始めました!チャンネル登録を👇


👆こちらはtwitter

パーソナルトレーニング体験30分3500円から
体験してみる

ー山田BODYー

いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ




スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』