100均テーピングを侮るな

炎の体育会TV』いよいよ来週、エアロビアジア大会本番です!!

アジア大会本番前日にも関わらず、深夜ラジオ「オールナイトニッポン」を朝までおこなうオードリー春日さん。

尊敬しかない。

今回は『テーピングの可能性』

について書きたいと思います。

可能性?どういうこと?

と思われるかもしれませんが、要は「テーピングって大きなケガじゃなくても結構つかうと便利だよ。」

という話です。

テーピング=固定

というイメージがあると思いますが、テーピングにも伸縮性があるものと非伸縮のものがあり、特に『キネシオテープ』という伸縮性があるテープは非常に使い勝手がいいです。

これがなんと100均でも売っていまして(公式なキネシオテープではありませんが)練習などで、自分の身体に使うときは100均のテープを使うことが多いです。(めちゃくちゃ節約になります!)

でも、どう使えばいいの?

というところなんですが、簡単な『肩こり予防テーピング』をUPしてますのでこちらをまず見てみてください。

https://youtube.com/watch?v=Z-deCfmTms8

これは肩こりのときに硬くなっていることが多い『棘上筋』という筋肉をサポートしています。

『テーピング』と聞くと、めちゃくちゃ難しいことをしているように感じますが『サポート』していると考えてもらえれば、『筋肉の補助』です。

逆に、大きなケガをした場合もテーピングは有効です。

こちらは前十字靭帯断裂などで手術した経験がある方などにおこなうテーピングです。

このように、テーピング(キネシオテープ)は非常に幅広い使いようがあります。

もし気になった方、使い方を勉強してみたい方、実際に貼ってみたい方はご連絡いただければと思います。

【おまけ】

●新型コロナウイルス感染予防策実施(ワクチン3回目接種済み)

トレーナー、お客様の検温・毎施術前後の手洗いうがい・アルコール除菌・マスク着用・換気(窓開け、換気扇の使用)・ベッド、マクラ、机、椅子等の完全除菌・タオル、ジャージ等の全入れ替え・毎回お客様見送り後の室内清掃etc…

ウイルス対策徹底しておりますのでご安心いただければと思います。

ご質問などありましたら何なりとメールやDMくださればと思います。

コース料金を見る

◆著者/イラスト◆
パーソナルストレッチトレーナー(吉祥寺)・芸人・元プロボクサー
山田BODY

予約/質問/依頼など

趣味ブログ

公式プロフィール
YouTube
Twitter
Instagram

いつも応援ありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサードリンク

腰痛=下半身ケアのワケ

気前悪くない!?

ダイソーのキャンペーン

シール35枚(11550円)使ったあと、さらに1320円出してようやくゲット・・・

全商品100円!!が売りのお店でしたよね?

なんて思ってしまいましたが、モノの価値なんて人それぞれですもんね!失礼しました、、

ま、こんなことを日々思ってしまうんです。

今日も、あさ近所のお地蔵さんの前を通ると、年配の男性がお地蔵さんに向かって一生懸命けっこうな時間、手を合わせてる。

その手と手の間には競馬新聞・・・

邪念のかたまりやん!

ぜったい負けるやん!

こんな感じで日々の出来事を(2日に1配信)しゃべるラジオをはじめましたんでよければお暇なときどうぞ

マッチポンプのラジオ

さて、ここからが本題です。

前回の記事で肩関節の動作の可動域について書かせていただきましたが、まだご覧になられてない方はそちらからどうぞ。

今回は腰椎の動きについてお伝えしたいと思います。

腰椎も回旋・屈曲・伸展・側屈と動作があるのですが、これらの動きもよく病院や整体で検査として使われます。

画像出典「安倍塾公式ブログ」様

上記の通り、腰椎だけではかなり動作に制限がかかります。

そこで、『股関節』が大活躍してくれます。

股関節の動きに関しては次回の記事で説明させていただきますが

上記の画像を見ていただくと「なぜ下半身が硬いと腰を痛めるか?」がわかっていただけると思います。

腰に負担がすべて行くからです。

例えるなら、バイトたちがサボりまくりのコンビニ店長が精神やられるのと同じです。

周囲が支えてあげないとだめなのが人間のからだです。

下半身のストレッチはコチラをどうぞ!!

下半身のケアは本当に大事です!!

腰痛でお悩みの方、騙されたとおもって続けてみてください。

なにかご質問ありましたらどうぞ!!

●新型コロナウイルス感染予防策実施(ワクチン2回接種済み)

トレーナー、お客様の検温・毎施術前後の手洗いうがい・アルコール除菌・マスク着用・換気(窓開け、換気扇の使用)・ベッド、マクラ、机、椅子等の完全除菌・タオル、ジャージ等の全入れ替え・毎回お客様見送り後の室内清掃etc…

ウイルス対策徹底しておりますのでご安心いただければと思います。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E3638F34-3F66-47E9-87B4-D52A1553B032-1-629x1024.jpeg

ご購入はコチラ

ご質問などありましたら何なりとメールやDMくださればと思います。

ご予約・ご相談

◆著者◆
パーソナルストレッチトレーナー・芸人・元プロボクサー
山田BODY

お仕事のご依頼はこちらから


松竹芸能プロフィール
YouTube
Twitter
Instagram
山田BODYがボクシングを語るブログ
パーソナルストレッチ体験30分3500円から
体験・相談してみる

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!

スポンサードリンク