井上尚弥選手のパンチの打ち方は短時間ダイエットにも効果的♪

井上尚弥選手ご存知ですか?

今や世界でも有名な若き日本人ボクサーです。

そんな井上選手のパンチはとにかく全身で打てています!!

この全身を使ったパンチ」ですが、実際『どう打つの?』という話なんで、当ブログにちょこちょこ書いていきたいと思います。

まずは一番大切なこと。

それは、よくボクシング指導、ボクシングエクササイズ指導の間違った教え方としまして
「パンチは腰で打て」
というのがあります。

これは本当に間違えています!!

もし今行かれているボクシングジム・フィットネスジムでそういった指導をされていましたら今すぐ退会してください(笑)

パンチは腰ではありません。

パンチは足

もっと言えば「つま先」です。

腰を意識しすぎると、臀部の動きより腰をひねる動きが先行してしまい、間違えなく腰を痛めます。

そうではなく、つま先から拳に向かってどんどん力が伝わって行くイメージで打つから拳に全体重が乗るのです。

よって
全身運動=全身シェイプアップ
にもなります。

コチラ→全体重を乗せたパンチの打ち方です
お役に立ててみてください♪

 

【動画】ボクレッチ初級編

ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ

ボクシングはナゼ痩せるの?モデルくびれの秘訣♪

たまに聞かれます。

「ボクシングって本当に痩せるの?」

そういう方は、ボクシングの練習をされたことがないだけで練習をやってみると一瞬で痩せる理由がわかります。

わたしはストレッチトレーナーの他にボクシングもお教えさせていただいているのですが、お客様のお身体が日に日に引き締まっていくのがわかります。

練習生のセリアさん、日に日に引き締まりスタイル抜群です♪

パンチの角度をどんどん変えるのも、全身シェイプアップ。モデルくびれの秘訣です。

筋肉を使うことで
⓵引き締める
⓶伸ばす
⓷血流がよくなる
⓸痩せる

これがボクレッチです♪

●ストレートで菱形筋(肩甲骨まわり)とお尻と腰のストレッチ

●フックの振りかぶりで胸のストレッチ

●アッパーの突き上げで腸腰筋(前太ももの付け根)のストレッチ

ボクレッチで痩せやすい身体を手に入れましょう!!

 

 

ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ