R-1と松本人志の言葉

●新型コロナウイルス感染予防策実施

トレーナーの検温・毎施術前後の手洗いうがい・アルコール除菌・マスク着用・換気(窓開け、換気扇の使用)・ベッド、マクラ、机、椅子等の完全除菌・タオル、ジャージ等の全入れ替え・毎回お客様見送り後の室内清掃etc…

ウイルス対策徹底しておりますのでご安心いただければと思います。

R-1グランプリ面白かったですね!

芸人としてよくインディーズライブに出ていたころ、常にレベル違いの爆笑をとり、他を圧倒していたマヂカルラブリー野田さんやあらびき団の大スター、ハリウッザコシショウさんらいわゆる元アングラ芸人と言われる人達がああして審査員をされているところを見ると、とにかくかっこよくて感動に襲われました。

なにがかっこいいって、トップにいる方たちは「覚悟」が決まっている。

おれは誰が何と言おうとこの道で行く。

それを決めた上で自分の存在を世に知らせる方法を考える。

一般的に普通の芸人がやってしまいがちな「今〇〇が流行っているからやる」

とは似ているようで実は真逆の考え方。

松本人志さんが昔ラジオ「放送室」でおっしゃっていました。

「それぞれの山の頂上に上り、自分がそこにいることを世間に気付かせる作業をするだけ」

と。

まさに先述したお二人はそれを実行しておられた上で今がありますし、今回の大会で優勝したゆりあんレトリィバーさんも同じことが言えますね。

「ゆりあんがやっとるんやからこっちが頑張って理解せんと」

と思わせるほどの圧巻の個性だと思います。

いやぁ~すごい大会でした!!

さて、今夜はR-1グランプリを見て肩に力が入っちゃった人のためのストレッチ

興奮冷めやらぬ人も明日に向けてゆっくりお休みください~

わたしも、これからも覚悟を持って睡眠ストレッチを配信してまいります!

ご相談ある方メールお待ちしております。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: E3638F34-3F66-47E9-87B4-D52A1553B032-1-629x1024.jpeg

ご購入はコチラ

ご質問などありましたら何なりとメールやDMくださればと思います。

ご予約・ご相談

◆著者◆
ライフストレッチトレーナー・芸人・元プロボクサー
山田BODY

松竹芸能公式プロフィール
YouTube
Twitter
Instagram
ボクシング大好きblogアメブロ
パーソナルストレッチ体験30分3500円から
体験・相談してみる
いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング【←クリックお願いします】

スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』

ロンブー淳さん

尊敬する先輩ロンブー淳さんについて書きたいと思います。

私は松竹芸能でタレントとして活動もさせていただいているのですが、周りの方に一切興味がないという短所(長所でもある?)があります。

ただ、先輩方をTVなどで見させて頂いていて

常に攻めてる方を見るとただただ

「かっこいい~」

と憧れます。

例えば、芸能界トップにおられるにも関わらず常に新しい笑いを生み出す

ダウンタウン松本人志さん。

新しいエンタメの見せ方で芸人が生き残るための別の道を次から次へと開拓してゆく

キングコング西野さん。

そして、遊び心満載の見せ方でファンを引っ張る力がものすごい

ロンブー淳さん。

このお三方(他にもたくさんいらっしゃいますが)が優れている点は、一言で表すと

先読み力

これに尽きると思います。

先読み力=センス

と呼ばれると私は思っているのですが、

9割の表現者が、周りを見ながら空気を読んで行動する中、(いい意味で)空気を読まず、先を読んで行動するからこそ時代が切り開かれてゆくのだと思います。

先日、ロンブーチャンネルでメンバー増員の報告をされました。

これも、まさに時代の先読みですよね。

「チーム」

これからの時代はチームで戦うべきなのでしょう

いつも刺激を下さる先輩方に感謝しながら私も精進しないとです。

ブログにはストレッチに関することはあまり書きませんので、ご興味ある方は
私のYouTubeや、スタジオでストレッチ体験を受けてみてくださいね!
◆著者◆
ライフストレッチトレーナー・芸人・元プロボクサー
山田BODY

松竹芸能公式プロフィール
YouTube
Twitter
Instagram
ボクシング大好きblog

アメブロ
パーソナルストレッチ体験30分3500円から
体験してみる
いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング【←クリックお願いします】


スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』


もしも松本人志さんにストレッチしたら

私が小学生のころから「ごっつええ感じ」「HEY!HEY!HEY!」で見ていたお笑い界の永遠のカリスマ、ダウンタウン松本人志さん

いまでは昔のように、何事にも牙をむくようなスタイルではなく「ワイドナショー」などを観させてもらっていても
いい意味でおじいちゃんのような懐の大きい、誰からも愛される国民的英雄となりました。

そんな松本人志さんですが、見た目はむしろ真逆で昔以上に若々しく
一言で言うと「マッチョ」です。

中でも大胸筋の鍛えっぷりが尋常じゃないです。


●大胸筋(起始:鎖骨(内側1/2)・胸骨・肋軟骨・腹直筋鞘  停止:上腕骨大結節稜)

Tシャツもよくお似合いでカッコイイのですが、一つ懸念していることがありまして
胸筋をあれほど鍛えた場合、その分胸筋に引っ張られる筋肉もしっかりと鍛えておかないと上半身前面の硬さに負け、肩や腰に負担がかかってしまいます。

松本人志さんの場合、臀部をもう少し鍛えるべきですね。

とにかく胸筋ストレッチは意識しておこなっていただきたいです。
息を吐きながら15秒2セット👇

ご参考までに臀部トレーニング👇

引き続き、この取り組みをおこなっていこうと思いますので
当ブログをご覧になってくださっている方も、ご自身と重ねて参考にしてみてくださいね!


寝クササイズ(寝てる間にエクササイズ)

◆著者◆
ストレッチトレーナー・芸人・元プロボクサー
山田BODY

パーソナルトレーニング体験30分3500円から
体験してみる

YouTubeやってます!!👇
山田BODYチャンネル

Twitterやってます!!👇
山田BODYのTwitter

いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ




スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』


自分に価値を出すための方法

こういった時期ですから特にスマホを触ります。

今日、前腕がガチガチになってしまっているお客様がおられて
「どうしたんですか??」と尋ねると
LINEで知人と喧嘩しちゃいまして、ずーっとスマホ握ってました・・・

と返答が。

LINEで喧嘩?

と私は驚きましたが、それは個人の勝手なのでいいとしまして・・・

文章は意外と感情が出るから気をつけないといけないですよね。
という話になりました。

感情をしっかり出すのが上手な人はほんとSNS等をうまく使い、誠実さを読む側に伝えることができる。

逆に感情が文章に乗るといったことを理解していない人は、必死に文章を作るけど内面がすべて丸裸になってしまっていることをわかっていない。
なので文章がいつも浅い。

例えば、志村けんさんが亡くなった事に対し悲しみのツイートをUPしていた女性が翌日には「どうぶつの森が~」とつぶやいていたりする。

・・・

どっちが本当のキミ??

いや、べつに良いんですが、文字や文章をどれだけ頑張っても意味がないからキミはひたすら画像で勝負しろ!
と思う。
(ちなみに私はもろもろあきらめて、いまは健康ツイートに絞ってます笑)

日常も同じ、どれだけ素敵な言葉を話しても、内面はすべてバレている。

なので、いい意味でも悪い意味でも言葉や文章なんてあなたというメインディッシュのちょっとしたスパイスでしかない。

SNSの話に戻ると
松本人志さんが、「とうとうひまになった」的なツイートをしてました。

あれに対し「まっちゃん!わたしも同じ!」
とみんなこぞっていいね!するわけですが、まっちゃんと君たち(私も)は全然違う。

まず同じ「暇」であろうと松本さんは常にDVD、amazonprime、本、グッズ、映画、TVetc・・・といった松本さんが関わったものが1秒1秒金になっている。
もはや暇な時間なんて、あのレベルになると今後死ぬまで1秒もない。

結局は「なにを」が大事というより「だれが」が大切。

でも
「だれが」
で価値を生み出そうとするためには
「なにを」
を繰り返さないといけない。

ややこしいが、そういうことだと思います。

昨夜、長女が学校の友達関係で少し悩んでた時に私が言いました。
「毎日、実験みたいなもんやから色々試してたら自分が出来上がっていくよ」

言いながら自分でハッとしました。
あ、そういうことか!!

そういうことだと思います。

さぁ、お金を払っても今後の人生2度と経験することができないスリリングな「VSコロナ」という日々、今後の我々や、我々の下の世代にとって意味のあるものにしましょう!

P.S 当スタジオは私の手洗いうがいアルコールはもちろん、ベッド等の毎回の除菌、ジャージ・タオルなどの毎回の交換、換気等は万全でお待ちしております!

◆著者◆
ボクレッチ(ボクシング&ストレッチ)トレーナー・芸人
山田BODY

パーソナルトレーニング体験30分3500円から
体験してみる

YouTubeやってます!!👇
山田BODYチャンネル

Twitterやってます!!👇
山田BODYのTwitter

いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ




スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』


続きを読む 自分に価値を出すための方法