オンラインストレッチ、何かはずかしくない?こうしましょ

今回は、

相手の「立場で考えること」について書きたいと思います。

記事の終わりには、
「わたしの現在の事業にもっとも足りないモノが明確になり、それを補うことでお客様が来てくださる理由とつながる姿」
が見えているように書きます。

私は松竹芸能で3回もコンビを変え、日々試行錯誤して10年ほど純粋な芸人としてやってきました。

どのコンビでもネタ番組に呼んでいただけるほど、毎回それなりにインパクトを残せていました。

それには理由があり、ただ一つの理念が
「他と違うことをしよう」
でした。

でも、逆に言うとそれだけでした。

基礎とか無視。

他と同じが、とにかく「恥ずかしい」と思っていました。





スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』

その思いのよかった点は、スタッフさんの気持ちになり
「100組以上いるオーディションで見飽きてるやろうな。変なことして喜ばせよ」
という、いわゆるサービス精神でした。

悪かった点は
基礎すら他と同じを避けていたためセオリーを無視してしまっていた。

ということです。

昔からそうなのですが、なんでも順序を踏まえて登っていこうということができず、一気に頂上まで行こうとしてしまい中身のない完成品ができてしまいます。

こういったことを現在のパーソナル事業に当てはめてみると・・・

●最近だと、世間はオンラインストレッチ(ヨガやピラティスなど)が増えつつあるが、他と同じを避ける私が邪魔してなかなかすぐに動けずにいました。

●お客様の気持ちになると
「ストレッチレッスンは受けてみたくても、はじめてはなんとなく恥ずかしくない?」
ということです。

この上記二つを踏まえると・・・

『オンラインのご予約をくださった日から、メールでのやりとりを頻繁におこないます。』
※これは料金などとは一切関係ありません。
尚、一方的なメールはおこないません。
せっかくなので、お客様の趣味や職業、普段とることが多い姿勢など(言いたくなければ全然OKです!)知ったうえでいざオンライン当日を迎えたほうが、お互いのことを知っているのでそこに恥ずかしさはありませんよね?

といった感じで、できるだけオンライン特有のよそよそしいムダな時間を作らないような準備ができればそれは私の理念である
『他と違い、相手のことを考えたシステム』
ではないかと思います。


純粋な「芸人」から、今じゃすっかり「トレーナー芸人」へ(笑)

◆著者◆
ストレッチトレーナー・芸人・元プロボクサー
山田BODY

パーソナルトレーニング体験30分3500円から
体験してみる

YouTubeやってます!!👇
山田BODYチャンネル

Twitterやってます!!👇
山田BODYのTwitter

いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ




スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』


偶然知った『ジェラfeat.映秀』さんから学ぶ付加価値

official髭男dism「pretender」

さまざまな人がカバーして話題ですね。

もう再生回数一億回以上という驚異的数字・・・

たしかに曲、歌詞ともにすばらしく良い意味で誰が歌ってもしっくりくるんですよね。

そんな中でも驚いたのがこの方たちがカバーしているpretender

・・・鳥肌もんですよね。(『ジェラfeat.映秀』さん)

そして、なぜこうまでも感動するかというと
タイトルにもある「高校生が歌ってみた」
高校生!?という点。

彼らが20代だったらダメ。
「大学生が歌ってみた」でもダメ。

かわいらしい男子が歌めちゃうまで、しかも高校生!?
というところ。

さらに歌いも弾きもしない彼(動画主)のミステリアスな雰囲気。
そしてこの二人の関係性の謎・・・

どう考えても大人が裏で操ってるよね??

と思ってしまうほどの演出。

これこそ付加価値

ありふれた「歌ってみた」をどういった斬り口で攻めるか??

彼らが出した答えはこのやり方

お見事です!!





スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』

先日お客様に言われました。

「ストレッチで身体がよくなるのはもちろん、山田BODYさんとの会話が楽しいからここに通っています」

・・・付加価値!?

私も彼らを見習って自分を選んでいただける理由を磨いていこうと思います。

朗報!
本日、遠方におられる方からZOOMでのオンラインストレッチのご予約いただきました。

お越しになるのが難しい方にはZOOMによるストレッチレッスンをおこないます。30分¥4,000-(税込)

ご予約→振込→ストレッチレッスン(ご希望あればトレーニングアドバイス・ボクシングレッスンも可)

というシンプルな流れです。

レッスン内容は
⓵カウンセリング
⓶姿勢チェック
⓷今回の改善ポイント説明
⓸ストレッチ
⓹変化の確認
⓺次回までのセルフケア指導

といった流れです。
もしよろしければ一度ご予約してみてください!

オンラインパーソナルに予約する

スタジオでのプログラムは平常通り(マスク装着・手洗いうがい・アルコール除菌・換気・レンタルジャージ、タオル等の100%清潔交換etc…)営業中です。

ご予約はお早めにどうぞ!


※ストレッチ受けてくれてるのは元WBAバンタム級世界チャンピオン下田昭文君

◆著者◆
ストレッチトレーナー・芸人・元プロボクサー
山田BODY

パーソナルトレーニング体験30分3500円から
体験してみる

YouTubeやってます!!👇
山田BODYチャンネル

Twitterやってます!!👇
山田BODYのTwitter

いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング・にほんブログ村へ




スポンサードリンク
山田BODY『ボクシング好きによるボクシング好きのためのブログ』